佐野やなみ日記(ブログ)

<< 新着情報 >>
2010年 3月 12日 (金)

一休み


今週はじめの8、9日は定例会でした。
21年度の補正予算と22年度の予算です。

10日は予算委員会で分厚い予算書とにらめっこです。
説明を聞いて自分で疑問に思ったことをチェックして行きます。
去年は、資料の分厚さにびっくりしたのと、何を聞けばいいのかわからなくて戸惑いましたが、今年はなんとか見れるようになって来ました。

昨日の11日は常任委員会でその予算について各部局を呼んで質問をしました。
一日ですべて終わるわけはないので、15、16日の予算委員会の中で聞けなかった分を聞くことになります。

そして18日に予算確定します。

今日は、他の委員会が各部局に聞く日なので、あたしはお休み。
会社の仕事をさせていただきます。

10日支払日だったお取引させていただいてる皆様。
今日、支払いさせていただきます。
この場を借りてご連絡(笑)

でも、今週ずーっと大きい金額を見てるから、会社の支払い金額が小さく見える・・・が、収入金額はもっと小さかった(泣笑)

週末は、もう一度予算書資料を見直して、質問漏れのないようにしたいと思います。

じゃ仕事がんばりまーす。


2010年 3月 5日 (金)

雪です。


積もってるよ〜

こんな中、隣町まで仕事の用事で行ってきました。
センターラインが見えないため道路の真ん中を走る車が何台かいて、ドキドキしながら行ってきました。

月曜日から議会が始まるので今日しかなかったんです(泣)
会社の駐車場の除雪も、さっき頼みました。
今やっても、すぐ積もるなぁと思ったのですがみんなの車が隠れていくのでここで判断しました。

豪雪地帯の人たちから見れば、まだまだたいしたことないのかもしれませんが、除雪のつらさを忘れてきてるこの時期に30センチ近く積もるのは勘弁して欲しいです。

多分家に帰ったら、あたしんちだけが人の住んでない家のように雪に埋もれてるんだろうなぁ〜

春はまだ遠いです。


2010年 3月 3日 (水)

よかった。


先日、農業高校の卒業式に行ったあと、東京の姪っ子から都立の高校に合格したとの報告がありました。

東京は公立の学校が多くて、学校選びも大変そうだったのですが、彼女の学校選びの基準は、家から近くて、学校がきれいで、制服のあるところだったそうで、一番の理由は制服だと服を選ばなくていいからだそうです。
公立高校でも、私服のところが増えているみたいです。

高校生の頃、制服ってダサくて嫌だなって思ったこともあったけど、今考えると朝起きてなーんにも考えず制服着て行くのって楽だったなぁと思います。
極端な話、冠婚葬祭すべて制服ですんだもんなぁ〜

とりあえず、おばちゃんとしては、本好きな彼女のために図書カードでも送りますかぁ〜

Yちゃん、合格おめでとう。


2010年 2月 21日 (日)

福祉のつどい


今日、中標津町障害児者連絡協議会主催の中標津町福祉のつどいに行ってきました。

大勢の人で賑わっていました。

夜に懇親会があるので行ってきましたが、知らないことがいっぱい。
福祉ってむずかしいけど、いろいろな話を聞いてちょっとだけとっかかりがわかった気がします。

中標津には「森の家」という作業所がありますが、あそこって気軽に行ってもいいんですって。
ボランティアでもいいし、作業所で作ってる商品を買いに行ってもいいんですって。

手続きとらないと簡単に行けないと思ってたけど違うんだってことも、今回知りました。

実際、障害のある人や、親御さんの話はためになりました。

これからも頑張って勉強しまーす。


2010年 2月 17日 (水)

高校生


先日、新聞にも載っていた中標津高校の「N校フォーラム」に参加させていただきました。
昨日は、中標津農業高校の「教育懇談会」に参加させていただきました。

どちらの高校生も自分の意見をはっきり言えて、人の意見も聞くことも出来て、研修の目的もしっかりしてなど感心させられました。

いいところってなかなか世間に伝わらないけど、ほんの一部の悪い行動はあっという間に、全部が悪い印象で伝わります。

今の高校生が、どんな大人になっていくのか楽しみです。

くれぐれも、謝罪会見で舌打ちのあと、隣の人に小声で「反省してます」と言われて、オウム返しのように「はんせいしてまーす」と言うような大人にだけはならないでください。

昔からTPOにあった行動や服装というけど、今的に言えばKYにならないようになのかなぁ〜

まぁ今回会った高校生は、みんなとりあえずそんな心配はなさそうです(笑)


<< >>



RSS

Ringworld
RingBlog v3.20f