佐野やなみ日記(ブログ)

<< 日常の記事 >>
2011年 3月 15日 (火)

節電


今回の大地震。

原子力発電所が大変なことになってます。

節電対策ということで、電池や生活用品があっという間になくなってるそうです。

東京に住む妹に確認したら、商品がなくて文句も言う人がいるそうです。
でも、被災地で非難している人に比べたらどれだけ恵まれているのかわからない人なんだと思います。

被災者のインタビューの中で、小中学生くらいの女の子が「普通に暮らしていることがどれだけ幸せだったのか、すべてなくなってよくわかりました」と言っていました。

節電対策の中には、病院も含まれます。
人工呼吸器などの心配も報道されています。

すべての放送局が災害の状況を報道しています。

ここからは、私の個人的意見なのでご批判もあると思いますが、節電と言ってるのであれば、放送局も一社ごと交代で放送を止めるとかなりの節電になるのではないかと思います。

状況を知らせる義務はあるのですべては無理ですが、大きな節電になると思います。

自家発電でまかなっているのであれば、その燃料は被災地に回せると思います。


光々と明かりがついた中で、節電の報道しているのを見てるとものすごく違和感を感じてしまいました。

すごく極端な考えだとは思います。
でも、停電によって命に関わる人もたくさんいます。


これ以上、関連してお亡くなりになる人が増えないことを祈るだけです。


2011年 3月 11日 (金)

地震


びっくりしました。
長い揺れだったので揺れが収まってもまだ揺れてる感じでした。

津波の怖さを画面を通してですが、改めて感じました。
海や川からあんなに離れててもあっというまに田畑や住宅を飲み込んでしまうんですね。

仙台の名取川の映像はまるで土石流そのものです。
逃げ場のない畑ではまさかという思いが多かったと思います。


東京の妹のところが気になって電話をしたら、姪っ子が学校行事で東京ディズニーランドへ行ってるとのことでした。

TLDと言えば海が近い!ということで心配してましたが、先ほど連絡があって今日はバスでお泊まりだそうです。

ちょっと安心しました。

でも、なかなか連絡がつかなくて気になる友達もたくさんいます。

今日一日テレビから目が離せません。


2011年 3月 3日 (木)

目撃


昨日、知事の総決起集会がありました。

会場となったホテルの駐車場でその事件はおきました。
あたしが駐車場に入ると一台の車が通路のど真ん中に止まってる。
何してるんだろと後ろについたら、どうも駐車場ではないスペースに止めようとしているらしい。

確かにそこには一台止まってる。
でも確実にそこは駐車スペースではない。
(先に停めてた車は知り合いでした。)
そこは郵便屋さんが、ポストの中身を集荷するときに止めるスペースだよ。
と思ってみていたら、なんといきなりバックランプが・・・

慌ててあたしもバックしましたよ。
でもあたしがバックしている途中に、前の車がハンドルを切りました。

どうみても、そのままでハンドル切るとお隣の車にぶつかると思った瞬間、隣の車が人もいないのに軽く動いた!

案の定パンバーに傷が・・・
ぶつけた相手は、ハンドルを切りなおしその場所に止めました。

通れるようになったので、あたしは奥の駐車場に車を止めて、ホテルの入り口に近い現場をみると、さっきの車がもういない。

とりあえず、会場内に入ってぶつけられた人に事情を話し、見に行ってもらったら、当の本人は「確かにこすられてるけど、自分でこすった傷の上にあったからまぁいいや」と言ってました。

こすった相手もこのくらいならいいやと思ったんでしょうね。
でも、それなら駐車の場所を移動しなくてもいいじゃん。


あたしも以前、公共の駐車場でドアがへこむほどの当て逃げをされてから、止めるときに両隣の車のナンバーを確認したり、広めのところに止めたりしています。

逆に、ぶつけてしまったこともあります。
ちゃんと誤りましたよ。
(言い逃れが出来ないほど、すんごくよく知ってる人の車でしかも私有地だったんで・・・)

まぁ、自分の運転技術を過信しないで、危ないと思ったら広い所に止めましょう。


2011年 2月 18日 (金)

高額医療費


確定申告の時期ですね。

ということで、父親の確定申告もしなくてはと言うことで、会計事務所さんにお願いするために、資料を揃えていました。

後期高齢者保険の父親は、今回大きな病気をしたため高額医療となりました。

過去に自分も医療費控除を受けたことがあって、申請しなければと思ったのですが、社会保険とは違うのでさーっぱりわからん。

役場に行って、説明を聞いてもいまいちピンとこない。
でも何度か聞きにいってちょっとづつわかってきました。

一ヶ月の医療費が限度額を超えた分を、ちゃんと戻してくれているのですが、病院によっては支払いの段階でその分を控除してくれてるらしいです。

どおりで、札幌の病院でかなりかかったと思ってたら、意外と少なかったって父親が言ってた意味がわかりました。

保険もいろいろとわかりづらいことが多いですが、役場の担当窓口に行けばちゃんと教えてくれるので、遠慮せず聞きに行きましょう。


物覚えが悪く、何度もしつこく聞きに言ってごめんね。


2011年 2月 3日 (木)

節分


今日は節分ですね。
私にとっては姪っ子の誕生日です。
姪っ子は5人いるのですが、節分生まれと言うことで唯一覚えられている子です。

生まれたときに、無責任なおばさん、おじさんたちは「節分だから節子」「節分だから鬼子」といい加減なことを言っていたのを思い出します。

節分で思い出すのは豆まきですが、子どもの頃殻つきの落花生と一緒にキャラメルもまいてたなぁ〜


拾ったあと、年の数だけ食べるんだけど、内地の大豆とちがって殻つき落花生を撒くもんだから、中身で数えるのか、殻をひとつと数えるのか迷ったなぁ〜

年を取ってたくさん食べれるようになったのに、豆まきってしていないなぁ〜

今年は、ひとつぱぁーっと撒きますか。
でも、掃除するの大変だからやめとこ(^^;)

年々横着になっている・・・
まずいなぁ〜


<< >>



RSS

Ringworld
RingBlog v3.20f