さとの腹ん中

2011年 4月 14日 (木)

チャリ日和♪


SN3B2574.JPG
唐揚げ定食。
SN3B2575.JPG
ポークソテー。
SN3B2594.JPG
私の愛車2号。
→上は先月末のやまやさん。
いつものボリューミーなモノたち。
美味しいんだけど、暴力的な量…。

いや〜今日は天気良いねぇ。
風もなくて、小春日和って感じ。
ポカポカしちょるよ。

だからチャリでお買い物。
まずはあるるへ。
野菜を買いすぎてカゴに入りきらなかった…。
片手にも買い物袋。
かっこ悪いな…。

んで、帰宅してからもう1度、セイコマ&中川さんへ。
気持ちいいわ〜♪
って思ってウキウキしてたら、チェーンはずれた…。
6段切り替え付き12800円。
切り替えがちゃっち〜。
5のトコなんか、ちゃんとはまらないでカラカラ鳴るし。
自分ですぐに直せたからいいけど、手が油まみれに…。
ちょっと残念な感じの私の愛車2号→なのさ。


2011年 4月 12日 (火)

雪〜!


SN3B2586.JPG
ざる&天丼セット。
SN3B2587.JPG
いちまるかしわ。
SN3B2593.JPG
ふわふわの雪〜♪
→上2つはよしだ屋さん。
いちまるかしわ?まるいちかしわ?
おじさんが食べてた。
キノコが入ったとろみのあるかしわ蕎麦。
食べきるまで熱々で冬にはいいらしい。
猫舌の私には無理な物体だニャ。

や〜、ふわふわした雪が降ってるねぇ→。
写真にゃ〜写らないが、めんこい感じの雪。
横の空き地が白くなってきたよ。
最近はいつチャリに乗ろうか考えてばかりいたけど、道東はまだ冬なんよね。
ゴールデンウィーク頃までは降るもんな〜。
寒いの好き。
雪かきしなくていい程度の雪は大好きさ!


2011年 4月 11日 (月)

なぜ?


SN3B2584.JPG
カツミート。
SN3B2585.JPG
エビフライ。
→は昨日のお昼に行ったピノキオさん。
風邪薬で頭がボ〜っとしてるんで、飯作る元気がなかった。
エビフライのしっぽが好き。

あのさ〜、今回の大河ドラマ『江』見てる?
何で子役使ってないんだろ〜?
10才以下の役を上野樹里がやってるのはかな〜り無理がある。
1番無理なのは宮沢りえかしら。
30代後半で10代前半の役って…。
年相応にしか見えないんだよね〜。
無理矢理すぎて笑えるわ。


2011年 4月 9日 (土)

ちょっと嬉しい。


SN3B2580.JPG
東龍門さんの棒々鶏。
SN3B2581.JPG
★ピノ〜。
★形ピノだ!
ちょっと嬉しい♪
苺のピノも美味しかったよん。
苺モノには弱い。
ついつい買ってしまうんよね〜。

→上は東龍門さんの棒々鶏。
お腹に余裕があると頼んでしまう。
やっぱ旨いなぁ♪

明日は選挙だねぇ。
したっけ朝から選挙カーが走りまくってるっちゃ。
んで電話もかかってくる。
さ〜、久々に真面目に投票してくるかな〜。

あ。
チャリの空気入れを買ってこなきゃ。
あ。
飛行機チケットを取りに行かなきゃ。
忘れてるコトは思い出した時にしないと、また忘れてしまう…。
脳みそ死んでるからなぁ…。


2011年 4月 7日 (木)

無事に治りそう♪


SN3B2561_0001.JPG
和ごころさん。
SN3B2582.JPG
プランター野菜。
→上はだ〜いぶ前に送別会をした和ごころさんのお通し。
和ごころさんは美味しいし、落ち着くから好き♪

んで風邪。
今回は市販の風邪薬で治りそうだわ〜。
今日の夕方からは楽になってきた。
明日には元気になりそうだニャ。

→下はうちのプランターたち。
只今8個のプランターで窓辺を埋め尽くしてます。
楽しいわ〜♪
室内での野菜作り。
大根3種・ミニチンゲン菜・小松菜・バジル・パセリ・ミツバ・オカヒジキ。
小さいくせにチンゲン菜の形になってきてんの!
めんこくって仕方がない。
収穫が待ち遠しいのよん。


<< >>

>>2011年4月一覧





RSS

Ringworld
RingBlog v3.20f