さとの腹ん中

2010年 5月 19日 (水)

プリップリ♪


SN3B1953.JPG
プリップリの牡蠣。
昨日は結局飲みに出た。
junさんとTっけと。
どさん子で食べた牡蠣、プリップリで美味しかった〜♪
土曜は花見だし、またた〜っぷり牡蠣食べよっと。
牡蠣は肝臓にもいいはずだしね。

さっきまで甥っ子くんと遊んでた。
よく喋るわ〜うちの甥っ子くん。
背も大きくなってきて、ちゃんと会話が出来るようになったし、ボール投げるのも上手になってきた。
子供が成長すんのって早いなぁ。

日ハム、やっと単独ビリからの脱出!
調子も上がってきたし、巻き返せ〜!


2010年 5月 18日 (火)

お気に入り。


SN3B1790_0001.JPG
美味しいよ〜コレ。
去年に余市に行ってからちょいハマってます。
ニッカのシングルモルト。
これ→は10年モノなんでさすがに高い。
普段飲むのは1500円くらいのヤツ。
んでハイボールにする。
美味しいんだよね〜。

→は札幌で楽ママがくれたんよ。
おし!
来週札幌行くし、コレ飲んでこよう。
まだあるはず。
楽しみだ〜♪

ん〜、今日は何だか飲みたい気分だ。
余市のシングルモルト、買いに行こうかな〜。


2010年 5月 16日 (日)

ライブを聴いちょります。


SN3B1951_0001.JPG
尿イングストーンズ。
SN3B1952_0001.JPG
Latte。
只今TicoでLatteっちゅうバンドのライブ中。
お〜、キレイな感じの音楽だ〜。
さすがプロは違うねぇ。

その前には前座で地元の尿イングストーンズが演奏。
ん〜、久々にUちゃんワールドを腹いっぱい堪能したわ〜。
よくま〜こんなキレイな音楽の前に『血尿』を聴かせてくれたもんだわ〜(笑)

全く別モノの2バンド、今日は楽しいライブだよん♪


2010年 5月 15日 (土)

山盛り。


SN3B1949.JPG
テイクアウトの
南蛮亭のザンタレ。
うちの盆造、昨日は仕事で大樹町まで行ってたんよ。
したっけ帰りに釧路町の南蛮亭のザンタレを買ってきてくれた。
ん〜、やっぱりバカみたいな山盛り。
これで1人前900円。
全部で23個もあったピョン。

やっぱり1人じゃ無理だわ。
junさんちとM嬢にもお裾分け。
それでもまだまだあるし!
盆造の弁当にまで入れちゃった。
あ、冷えても美味しかったらしいよ。


2010年 5月 14日 (金)

み〜っけ!


SN3B1948_0001.JPG
懐かしくない?
天気も良いし風が冷たくて気持ちいいから、マルエーさんまで歩いて買い物してきた。
凄いなぁ、私の足の筋肉の無さ。
すぐ疲れるわ〜。
でも少しでも運動しなくちゃ!
肝脂肪だしぃ。

マルエーさんで懐かしいモノ発見!
不二家のネクターのフルーツミックス。
GWに皆で
『桃のはペットボトルであるけど、フルーツミックスは見ないよね』
って言ってたばかりだったんよ。
紙パックになってたのか。
知らんかった。
結構好きなんだよね〜コレ。
でもせっかく運動したから甘いモノは止めておこっと。


<< >>

>>2010年5月一覧





RSS

Ringworld
RingBlog v3.20f