さとの腹ん中

2010年 1月 29日 (金)

ハァ。


SN3B1684.JPG
ザンギ。
SN3B1685.JPG
〆サバ。
SN3B1686.JPG
タチの軍艦。
SN3B1687.JPG
生にしん。
何だかまだブログ書いてる余裕ありだったわ。
ってコトで書いとくかな。

根室と中標津、両方でチョロチョロしちょります。
んでちょっと疲れてるから小さなコトでピキピキきてますわ〜。
コンビニでヨーグルトとプリンを買ったのにスプーンが1個だったり。
職安の説明不足や面倒な手続きとか。
ハァ。
年々気が短くなってきてるから、しょ〜もないコトに腹がたつのよ。
カルシウム不足かしら。
牛乳飲むかな。

写真は根室の花まる。
生にしんとザンギが美味しかった♪


2010年 1月 26日 (火)

ドロン。


昨日の昼にさ、友達2人とご飯食べに行こうって約束してたんよ。
私がそれに気付いたのは夕方5時!
焦って友達に連絡したらそいつも忘れてた。
もう1人は気付いてたけど『ま〜いっか』って感じで放置。
ってな具合でお流れになっちまいました。
何だか3人ともがテキト〜な性格なもんだからなぁ。

ついでに、所用によりちょいと数日ドロン致します。
ブログ書いてる余裕ないと思うのよね〜。
あ、私は元気だから。
ご心配なく。
つ〜こってまた数日後に。


2010年 1月 25日 (月)

生って?


SN3B1666.JPG
ミラノ風ポークカツ。
ホントのミラノ風は
ビーフなんだけどね。
SN3B1667.JPG
チキンソテー。
オリーブ美味い♪
SN3B1668.JPG
ハンバーグ2色ソース。
普通のデミでいいわ。
SN3B1669.JPG
魚介トマトのパスタ。
味うすいよぅ。
昨日のジンギスカンをするのに、とあるお店へ。
すると店内ポップに『生ラム○○円』の文字が。
でも品名は『チルドラム』って。
生って『味付けしてない』って意味じゃないよね?
『冷凍してない』って意味だよね?
そんな細かい矛盾が何となく許せないsatoなのでした。

写真は厚床に新しく出来たレストラン。
現金つかみ取りに当たったむ〜にゴチになりました。
付け合わせに一切生野菜がないのにはびっくり!
ミラノ風カツレツの横なんて味のないパスタだよ。
ご飯付きなのに。
炭水化物&炭水化物&蛋白質。
栄養バランスが悪いわ〜。
味はま〜ま〜って感じでしたわ。


2010年 1月 24日 (日)

ヤキ入れてます。


SN3B1680.JPG
ジンギスカン旨い♪
ヤキ入れてます。
肉に。
やっぱジンギスカンは旨いねぇ。

金曜夜はM嬢とTっけとプルプル&月あかり&どさん子。
土曜夜は103とTico。
だから今日は休肝日。
焼き方に徹してま〜す。
煙りで目が痛くて鼻かみすぎて、鼻の下赤くなっちまったぃ。
あ〜そろそろ帰りたいゼ。


2010年 1月 22日 (金)

難しい調整。


SN3B1674.JPG
グラデーションが
キレイだわ〜。
うちは南向きと西向きに窓がある。
今日みたいに晴れの日は日差しが強い。
だから昼間はストーブなんかつけなくても全然平気。
それどころか、窓を少し開けなくちゃ暑いくらい。
うっかり日が沈んでくるまで窓を閉め忘れたら外気温と同じくなってるし。
温度調整が難しいっつ〜んでしょ。

昨日はTicoにやなみみずと行ってた。
帰ってからも1人でワイン飲んでた。
ダラダラ自分のペースで飲めるってのは幸せだニャ♪

写真は夕暮れ。
何かキレイだったから撮ってみた。


>>

>>2010年1月一覧





RSS

Ringworld
RingBlog v3.20f