さとの腹ん中

2009年 9月 30日 (水)

ニッカ。


SN3B1184_0001_0001.JPG
施設入口にあるの。
SN3B1186_0001_0001.JPG
試飲。
コップがでかい。
SN3B1187_0001.JPG
撮影用の樽。
SN3B1193_0001.JPG
ここでもツタとM嬢。
まだシルバーウィークの話しが続きます。

赤井川のおつけもの食堂の後は余市のニッカウィスキーの蒸留所へ。
普段ウィスキーはあんまり飲まないんだけど、見てみたかったんだ。
見るトコが結構あってなかなか楽しいぞ〜。
入場料はタダ。
試飲もタダ。
だけど見て回る先々でウィスキーやらチョコやらが売ってます。
ウッカリ買わさるように出来てるんよ。
商売上手ね、ニッカさん。

試飲は4種類。
リンゴの香りのウィスキーと普通のウィスキー3種類。
どれもアルコール度数40%くらいなもんだからキツイ!
チェイサーの氷を入れて飲むと美味しく頂けるよん♪
4杯飲んで酔っちゃったよ。
結果…『値段の高いのは美味しい』って事っすね。

因みに元は『日本果汁株式会社』で略して『ニッカ』だそうな。


2009年 9月 29日 (火)

食べ放題!


SN3B1180_0001.JPG
村民定食。
お漬物てんこ盛り♪
SN3B1181_0001.JPG
田んぼ。
いい感じ〜♪
食べ放題と言っても焼き肉じゃない。
お漬物食べ放題。
赤井川の『おつけもの食堂』。
だいぶ前に『おにぎりあたためますか』で出てて、行ってみたかったんだ〜。
シルバーウィークにM嬢とKさんと行ってきました。
さすが連休!
めっちゃ混んでたわ。

メニューは村民定食&お漬物定食&漬物テイスティングのみ。
村民定食、520円くらいだったかな。
そんで漬物が食べ放題。
ここの漬物は変わり種が沢山!
玉ねぎ、ピーマン、人参、メロン(間引いたちっちゃいやつ)やキノコなど。
10数種あるお漬物、どれもめっちゃ美味しいの!
私が特に気に入ったのは『メロンの辛味噌漬』と『玉ねぎのキムチ漬』。
漬物を山盛り2皿食べました。

Kさんが
『こんな食事を続けたら健康になるかな?』って。
いやいや、逆です。
野菜だけど漬物なんでかな〜り塩分摂りすぎ。
確実に血圧が上がってしまいます。
たま〜にだからいいのさ!

おまけに仁木町の田んぼ。
『田んぼ可愛い!』って言ってしまった私に、2人から即『何がよ!』ってツッコミが入った。
道東に田んぼってないからさ。
日本昔話みたいで何となくいい感じじゃん♪


2009年 9月 28日 (月)

また買っちゃった。


SN3B1228.JPG
えんじ色のキャップ。
SN3B1229.JPG
モコモコのキャップ。
SN3B1230.JPG
カーキのキャップ。
昨日行ったJUSCOでまた買っちゃった。
今度はキャップ。
それも3つも。
めんこいっしょ?→
もうどんな帽子もかぶれるんだゼぃ。
イトコがハンチングを買ってたんだけど、私も欲しくなっちゃった。
よし!次はハンチングだ。

昨日とうってかわって今日は風が強いし雨降りそうだし。
いや〜外に出たくない。
でも行かなくちゃ、麻生。
めんどい…。


2009年 9月 27日 (日)

色んな食べ物。


SN3B1223.JPG
イカ焼きデラックス。
高いとケースが違う。
SN3B1224.JPG
イカ焼き。
安いと作りが雑…。
SN3B1226.JPG
sato作のアップルパイ。
SN3B1227_0001.JPG
JUSCOの焼き鳥♪
本日食べた&作ったモノ。

まずはイカ焼き。
雁来のホーマック前でバスで売ってたイカ焼き。
珍しいから買ってみた。
上下の鉄板で挟んでちょっと圧をかけて焼くお好み焼きって感じ。
1枚200円。
豚やチーズや玉子も入ってるデラックスは400円。
ま〜ちょっと薄くて固めなお好み焼きだ〜ね。

次は作ったアップルパイ。
親戚が仁木町のリンゴの木のオーナーなんで、1本分のリンゴを収穫してきたの。
すっぱくて美味しいリンゴを沢山頂いたからパイにしてみた。
切ってレモン汁&グラニュー糖にまぶしたリンゴを冷凍パイシートに並べて焼いただけ。
切って焼いただけだから作ったとは言えないが…。
小さく焼いたのを食べてみた。
美味〜い♪
写真→の大きいのは明日のオヤツだよん。

最後はJUSCOで買った焼き鳥。
最近これがお気に入り。
塩皮&しそつくね&タレつくね。
焼き鳥といや〜ビールっしょ。
って事で晩酌。

食い過ぎ?

見事な秋晴れ。


SN3B1204_0001.JPG
モエレ沼。
空がキレイでしょ!
SN3B1205.JPG
トンボ。
そんなトコにいたら
チャリでひくぞ!
SN3B1216_0001.JPG
日差しが強い。
SN3B1219_0001.JPG
ちょい紅葉。
今日は快晴!
雲1つないんだもん。
風もないし〜。
だから朝からモエレ沼公園までお散歩。
久々だな〜モエレ沼公園。
ちょっとだけ草木が黄色くなってきてる感じ。
紅葉にはまだまだだけどね。
さすが沼だね。
物凄い数のトンボがいたわ。

今日ね、丘珠駐屯地で航空ショーをやってたらしいの。
したっけモエレ沼で1人でポケラ〜って空を見てたんだけど、飛んでるのは定期便の飛行機だけ。
後から調べたら、お昼前後に多数のヘリが編隊組んで飛ぶだけだったみたい。
アクロバット飛行とかが見れるのかと思ったのになぁ。

そんなこんなで1時間半も散歩してました。
連休からずっと筋肉痛…。
チャリでも痛い…。
でもそんな事忘れちゃうくらいの秋晴れだったんだ〜。
気持ちよかった♪


>>

>>2009年9月一覧





RSS

Ringworld
RingBlog v3.20f