さとの腹ん中

2009年 6月 14日 (日)

札幌はパスタが旨い!


SN3B0799.JPG
ベーコンときのこの
クリームスープ。
SN3B0800.JPG
ベーコンと高菜。
札幌はパスタが旨い!っていうか道東はパスタがイマイチ…。
何であんなに柔らかいうどんのような麺が好まれてるんでしょ?
ソフト麺、嫌いです。

先週日曜にKさんと行ったちろりん村。
http://www.chirorinmura.co.jp/
Kさんがチロルキャビンみたいなクリームスープスパが食べたいって言うのでネットで検索。
ん〜、なかなかないっつ〜んでしょ。
やっと見つけたのがちろりん村。
チェーン店だけど普通に美味しいにゃ。
クリームスープスパは希望とは違った味だったけど、これはこれで美味しかったみたいよ。

さ、また出所したら何か美味しいモノ食べに行こっと。
まずは友達が出所祝いしてくれるらしいんで、韓国料理を食べてくるんだ〜♪


2009年 6月 12日 (金)

続きだよん。


SN3B0808.JPG
レンタサイクル。
2時間200円。
タイヤ小さい…。
SN3B0810_0001.JPG
45分間もやってる噴水。
途中で飽きる…。
昨日の続き。
日曜、美術館&資料館を見たら頭が疲れてきたんで、3時頃に帰ることにしたのね。
でもやっぱり帰るには早すぎるから、家の手前のモエレ沼公園に寄ってレンタサイクルで遊んできた。
http://www.sapporo-park.or.jp/moere/
ちょっと小雨降ってたんだけど半周まわったり噴水見たりしてた。
レンタサイクルを返す時間になったんで5時に帰ってきました〜。

いつもながらKさんにはお世話になってます。
色んなトコに連れてってくれてありがとね。

さ、出所したら自分のチャリでモエレ沼公園をグルグルして筋力アップするぞ〜。
んでライトアップされてる噴水も見て来なくちゃ!


2009年 6月 11日 (木)

街中を散歩♪


SN3B0801_0001.JPG
近代美術館2階。
玉子型オブジェ。
SN3B0803.JPG
知事公館横の洋館。
SN3B0804.JPG
広〜い庭園。
SN3B0807.JPG
資料館内の法廷。
被告人はKさん(笑)
日曜の行動。

11時からご飯を食べに。
食べ物の写真は後で載せるわ。

それから近代美術館へ。
http://www.aurora-net.or.jp/art/dokinbi/
佐伯祐三展が見たかったんで連れてって貰った。
うん、やっぱり結構好きだな、佐伯祐三の画風。

それから大通り公園端っこ西13丁目にある資料館まで歩いて行ったの。
その前に、美術館の隣の知事公館横の庭園?みたいなとこに入れたから見てみた。
街の中にひょっこりある静かな広い庭園。
木々は物凄くデカイのばかり。
昔に迎賓館みたいに使ってた建物なのかな〜?
出所したらちゃんと調べてみよう。

んで資料館へ。
http://www.s-shiryokan.jp/
学生時代によくチャリで通ってたけど入ってみた事はなかった。
ここは昔の裁判所みたいなトコなのね。
昔の法廷が見れるの。
わかさいものパッケージを書いた人の絵も展示されてた。
この人の絵もほのぼのしてて良かったよ〜。

続きはまたあした。


2009年 6月 10日 (水)

いぇ〜い!


090610_1955~01_0001.jpg
わ〜い!エアコンだ〜♪
これで家で涼める〜。
bonzohから写メが来た。
中標津の家にクーラー着いた♪
わ〜い!
これで暑がりの私も融けずに暮らせるぜ♪
術後、更年期で前にもましてひどくなっちまったからさ。
何もしてないのにカーっとなって暑さが抜けないんよ。
えへへ。
夏場は家で飲むのが楽しみになりそうだにゃ。
んで夜中3時〜4時頃にドライブ行く事もなくなる♪
嬉し〜!

……………………………………………………

でんでんさん。
エアコンつけてくれてありがと♪
スープカレー、チキンも旨いけどベーコンや納豆もイケますよ!
んで、なんでTicoは10年以上経ってるのに、でんでんさんはカレーが初めてなのだ?
それにビックリ!
サラダ抜きだと500円だし美味しいしオススメだよね〜。
ちなみにプルプルのカレーと似てます。
多分U●Cのレトルトだと思うんだけど、美味しいからレトルトで十分だよん♪

米×米。


SN3B0776.JPG
はし蔵さんでまったり。
私の大好き組み合わせ。
サバじそ巻き×北の勝。
これは中標津でM嬢とよくまったり飲みに行く『はし蔵』さんの写真。

好きなんだよな〜、米をツマミに米を飲むの。
どさん子だったら梅おにぎりを、はし蔵さんや喜作寿司ではサバじそ巻きをツマミに北の勝。
よく皆に『どんだけ米好きなのよ!』って言われてま〜す。
因みに刺身と日本酒も好きなんで、両方兼ねてるサバじそ巻きが1番好きなツマミなんだぴょん。

……………………………………………………

junさん。
楽しかったね〜。
またどっか行こうね〜。

あらケンさん。
和み、また今度お邪魔します♪


<< >>

>>2009年6月一覧





RSS

Ringworld
RingBlog v3.20f