2009年 4月 9日 (木)

カレー&ナン&ラッシー。

タンドリーチキン。
|
日曜日のドライブの1番の目的はコレでした。
だいぶ前に『おにぎりあたためますか』に出てた豊平峡の温泉食堂のカレー。
http://www.hoheikyo.co.jp/
私はカリフラワーとポテトのカレー。
Kさんは豆のカレー。
ここのカレー、食べ始めはうっすらトマトのような酸味を感じるんよ。
でも後半は全然!
香辛料がいい感じ。
クセになるわ〜あれは。
んでナンがメチャメチャ旨い!
外側のパリパリ感はプルのピザ生地を思わせるような食感♪
んで中はモチモチ〜。
タンドリーチキンも美味しかったよ。
いや〜市内からは遠いのに混んでる理由が解るわ。
何せ旨い!
休日にちょっとドライブがてら美味しいカレー食べて温泉入ってくるのもい〜かもよ〜。
雪が融けて豊平峡ダムまで行けるようになったらまた連れてってもらおっと♪

いっぱいいるモアイ像。

青空はいいけど 雪とモアイって…。

解りづらいけど ストーンヘッジ。 んで奥に大仏。
|
↓の後で近いからチラッと寄ってみた滝野霊園入口部分。
3年くらい前にひぐにも連れてって貰ったよね、ここ。
何で墓の入口にこんなモノが?
理解不能。
大仏とか観音像ならまだわかる。
何故大量のモアイやストーンヘッジ、んでストーンヘッジ越しに見える大仏って…。
和洋折衷って言うか世界中の遺跡の寄せ集め。
変な景色。
……………………………………………………
massaさん。
携帯からコメントが書けないんでこっちに書きますね。
羽田空港での新作お土産、毎回『今回は何?』っと楽しみにしてま〜す。
今回のは今までのベスト3に入るくらい美味しかった♪
ありがとね〜!
因みに釧路ラーメンどうでした?
|