2011年 5月 15日 (日)
つくし。

M嬢、めんこい。

お洒落な造り。

薄荷史料館。

つくしだ〜。
|
うちの南側全面がつくしだらけだった→。
めったに通らないから知らなかったわ。
春っぽいね。
北見の薄荷史料館に行ってきた。
GWに。
昭和10年の建物なんだって。
窓やら天井やらの細工がお洒落で可愛い♪
ハッカを漢字で書くと『薄荷』。
そんなコトすら知らなかったんだけど、色々学べます。
横にあるお土産でハッカの結晶に触れる。
シャクシャクって感覚が楽しい♪
ハッカの結晶って水晶みたいでキレイだわ〜。
…そのお土産で『北見塩焼きそばのタレ』を買ってきた。
ハッカのタブレットとかも売ってたのに、ハッカと全く関係ないモノを買ってくるアホな私…。
|